知ってほしい!腸内フローラとダイエットの関係性とは?


テレビや雑誌に取り上げられる機会が増えたことで認知度が増している「腸内フローラ」は、人体に大きな影響があることが明らかになりつつあります。
NHKスペシャルで腸内フローラが取り上げられた際には「ワクチンの開発や抗生物質の発見に匹敵するインパクトを持つ」とまで言われていました。人体に大きく影響するのであれば、当然ダイエットとの関係も深いはずです。
今回は、腸内フローラとは何かを知り、ダイエットとの関係について検証していきます。

腸内フローラとは何か?

腸内細菌の生態系を意味する「腸内フローラ」

腸内フローラとは、簡単に言えば腸内細菌の生態系のことであり、正しくは「腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)」と言われます。
「フローラ」とは花畑のことで、腸内に住む約3万種類、1000兆個もの細菌がまるで花畑のように生息している生体システムです。これだけの種類と量があるため、腸内フローラの重量は1.5キロから2キロにもなると言います。わたしたちの体内には、そうしたミクロの世界が広がっており、外部からの病原菌から体を守ってくれているのです。

善玉菌・悪玉菌のバランスで成り立つ腸内フローラ

しかし、すべての腸内細菌が、有益な働きをしているわけではありません。腸内細菌は、よく知られる善玉菌・悪玉菌と、その両方になりうる日和見菌の3種類に分けることができます。
善玉菌は体内を病原菌から守り、悪玉菌は体にとって有害な働きをします。両方の菌からなり、数として腸内菌の中で一番多い日和見菌は、腸内で優勢な勢力に加担します。
健康な人の腸内では、善玉菌が優勢な状態で、バランスよく生息していますが、何らかの理由でそのバランスが崩れると、悪玉菌が増えて、腸内フローラが悪化します。

バランスの取れた腸内フローラは健康の源

バランスの崩れた腸内フローラはダイエットの大敵であり、もし悪玉菌が増えた状態であれば、同じ食生活をしても効果が半減し、ダイエットの失敗につながります。このように、健康を保つ上でも、ダイエットを成功させる上でも、腸内フローラを整えることは必須なのです。

なぜ腸内フローラが悪化するのか?

過剰な除菌・殺菌は逆効果

ダイエットや健康維持のためには腸内フローラを改善しなければならないことはわかりましたが、そもそもなぜ腸内で悪玉菌が増えたのかを突き詰めないことには対策のしようもありません。
最大の原因として指摘される点が、除菌・殺菌のし過ぎとそれに伴う薬の服用です。
特に日本は除菌・殺菌用品が生活の中に過剰にあふれています。子供の頃から細菌に触れない生活をしているため、体内に必要な細菌も取り入れることができず、結果として腸内の免疫システムが正常に発達せずに、バランスが大きく崩れてしまいます。

食生活の乱れも大きな原因の1つ

また、コンビニなどの利用が増えることも、食品添加物などを大量摂取の原因となり、腸内フローラのバランスに影響を与えます。

腸内フローラを改善してダイエットを成功させよう

食生活の見直しが腸内フローラ復活の早道

これらのことから、腸内フローラを改善して善玉菌を増やすためには、除菌・殺菌製品や加工食品の摂取を減らし、菌に触れることが必要です。まったく無くすことはできないとしても、買い物や調理のときに自分が体内に取り入れるものを気をつけることはできます。

野菜を増やして肉類を減らすのが基本

加えて、積極的に食生活の改善に取り組みましょう。腸内フローラの整えるためには「バランスの良い食生活」が欠かせませんが、ポイントは、善玉菌・悪玉菌がなにをエサにしているかということです。
善玉菌は野菜や果物を分解し、腸内に乳酸や酢酸を作り、それらは体内に有益な物質になります。これに対して悪玉菌は、タンパク質やアミノ酸をエサにします。
これを前提にすると、食生活の中で野菜を増やしてタンパク質やアミノ酸を減らすことが、善玉菌を増やして悪玉菌を減らす食生活の基本となります。
もっともタンパク質は体の筋肉を生成する上で必要ですから、ただ悪玉菌を減らすことだけ考えてタンパク質を摂取しないというやり方はNG。必要以上のタンパク質を摂取しない程度で十分でしょう。
腸内フローラを整える上でバランスのとれた食事に関してよく提唱されることは「まごわやさしい」の食材、

  • ま…豆類
  • ご…ゴマ類
  • わ…「わかめ」などの海藻類
  • や…野菜
  • さ…魚介類
  • し…「しいたけ」などの菌類
  • い…芋類

が重要になります。
これらの食材は腸内フローラを整えることのみならず、摂取カロリーを減らすことにもつながり、ダイエット効果も期待できます。

おわりに

外食やコンビニでの買い物が普段から多い人には、いきなり「まごわやさしい」食生活をするように言われても難しいはずです。
まずはできることから始めて、少しでも良好な腸内フローラを手に入れ、キレイに痩せることを目指しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう