あなたはどうしてる?毎日使う泡立てネットの保管方法

泡立てネットのイメージ1

洗顔フォームやボディソープを泡立てるために使う泡立てネット。毎日使うものだからこそ、保管方法には注意が必要です。
今回は泡立てネットを清潔に保つため、保管する方法と注意点について見てみましょう。

棚や床に直接置くのは避ける

泡立てネットのイメージ2

使用後の泡立てネットを洗面台の棚やお風呂場の床などにそのまま置いていませんか?濡れたままの泡立てネットが棚板や床と触れると、水分が逃げにくく湿った状態が続くため、雑菌の繁殖を促進させてしまいます。
泡立てネットにカビや雑菌が繁殖すると、そのままカビや雑菌を身体中に塗りたくることになります。濡れたままの泡立てネットを棚板や床に直接置かず、使うたびに乾かすようにしましょう。

一番良い保管方法は「吊るす」こと

泡立てネットの最もよい保管方法は「吊るす」ことです。吊るすことで泡立てネットが棚板・床板に触れないので、より早く乾かして清潔な状態にできます。市販の泡立てネットには、そのほとんどに吊るしたりひっかけるためのヒモがついています。
洗面台やお風呂場に備えつけのフックがなければ、吸盤フックやS字フックで引っかけるのがベター。洗面台の化粧品などを置く棚の端にフックを引っかければ簡単に吊るすことができます。

湿度に気を付けて!保管場所には注意が必要

保管場所には注意が必要

泡立てネットを使用する場面は洗面所やお風呂が多いと思いますが、湿度が高い場所での保管は吊るしていても雑菌が繁殖しやすいことに変わりはありません。窓を開けたり換気扇を常に回したりすることで、換気と除湿を心がけましょう。
特に洗面台は水道付近に泡立てネットを置くと、跳ね返りの水がかかりやすいため、水がかからない高い位置で保管することが欠かせません。

使用後は水気を切る習慣をつける

ボディ用の泡立てネットは、洗顔用のネットに比べて大量に泡を作るためにボール状になっているので、中心部分のネットの密度が高いことが多いです。吊るして保管するときも、しっかり水気を切って保管しましょう。

定期的な点検・交換は不可欠

定期的な点検・交換は不可欠

泡立てネットは長期間使用しがちなアイテムの一つですが、一見きれいに見えても、カビや雑菌が繁殖していることは珍しくありません。定期的に状態を確認して、必要があればその都度新しいものに交換しましょう。

百均アイテムの買い置きがリーズナブル

泡立てネットのようにひんぱんに使わないものの交換する頻度の高いアイテムは、百均などでまとめ買いをして買い置きをするのがリーズナブルです。
気軽に使い捨てできるので、百均で手に入るコスメグッズはリストアップしておくとよいでしょう。

おわりに

泡立てネットを使用して顔や体を洗うことは、お肌にとってメリットが多い洗顔方法です。間違った保管方法でカビや雑菌が繁殖した泡立てネットで体を洗わないためにも、水気を切ってカビや雑菌と触れないように保管することが欠かせません。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう