ファスティング中の体調不良、これって正しいファスティングをしていても起きる症状だと知っていますか?ファスティング中の体調不良は、「好転反応」が原因かもしれません。
自分にはファスティングは向いていないと思う前に、好転反応について知識をつけておきましょう。
CONTENTS(クリックで該当箇所へ)
好転反応とは?
ファスティングは一時的に断食するダイエットであり、ファスティング期間中は、普段とは異なる食生活が続きます。ファスティング前後は体内にも大きな変化が起きますが、この体内の変化が引き起こす体調不良が好転反応です。
好転反応とは、体内から毒物が排出されて良い方向に向かっているときに、一時的に体調が悪化する体の反応のこと。好転反応が原因の体調不良は、あなたの体がファスティングを拒否しているわけではありません。反対に好転反応が起こらなければファスティングが失敗していると考える方が正しいと言えます。
好転反応が引き起こる流れ
ファスティングでは体内に蓄積されているコレステロールや中性脂肪などの老廃物や毒素が壊されます。壊された老廃物は血流にのって臓器に集まり、分解やろ過、体外への排出がおこなわれます。この過程で老廃物や毒素が一時的に体内を循環するので、各所で拒否反応が起こり、これが好転反応につながるのです。
ファスティング中に好転反応が出なければ、高い確率で体内のデトックスが失敗していると言えます。好転反応が起こるということは、ファスティングの効果で老廃物の排出ができている証拠です。
好転反応の主な症状と起きやすい人の特徴
好転反応の主な症状
- 頭痛
- 肩こり
- 腰痛
- めまい
- 吐き気
- 喉の腫れ
- にきび等の吹き出物
好転反応の症状は、それほど重篤な症状にはなりません。あまりにも悪化するときには、好転反応ではない可能性があるので、ファスティングを中断して医師に相談しましょう。
好転反応が起きやすい人の特徴
- はじめて断食をする人
- 普段の食生活が乱れている人
- 運動不足の人
- もともと痩せている人
- 太りすぎている肥満の人
このような人が断食をすると、好転反応は出やすく、強く起きます。特に食生活が乱れている人については、肉や高脂肪食を好んだり、加工食品や添加物が多いものを多く食べている人が当てはまります。
自分の食生活や状態を知り、好転反応が強いかもしれないという覚悟の上で、ファスティングに挑んでください。
好転反応以外が原因の体調不良
ファスティング中に好転反応以外の体調不良が起こることもありますが、それは正しファスティングできていない証拠です。もっとも多いのが水分不足による体調不良です。
断食中に何も口にしないと、水分補給する機会も少なくなりがち。断食は体の中をしっかりデトックスして、キレイにすることが目的です。老廃物や毒素を体外に排出するためにも、水分の力が必要となります。
水分不足は、ファスティングの失敗はもちろん、体調不良の原因にもなるので、水分補給をしっかりすることは心がけてください。
また、ファスティング中に食べる食材が体調不良の原因になったりすることも。ファスティング中でも、適切な健康管理のために水分や食べるものには注意しましょう。
おわりに
ファスティング中に体調不良があらわれるのは、体内がキレイになっている証拠です。好転反応が出るタイミングは人それぞれ。断食をはじめた直後に起こる人もいれば、復食期間に入ってから起こる人もいます。
傾向としては、準備期間の時間をかけた人は早めに反応が出て、準備期間が短い人は遅くなるようです。好転反応のことを考えて、ファスティングを行うようにしましょう。
「かわいくなりたい」女性を応援中!
コスメ・美容情報を発信していきます。