普段、ブースターに化粧水、美容オイルにクリームに……と、基礎化粧品を保湿ステップに分けてお使いの方も多いかと思います。なかには「そろそろスキンケアをシンプルにしたい!」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんな方々におすすめのアイテム、オールインワンクリームをご紹介します!
CONTENTS(クリックで該当箇所へ)
オールインワンクリームとは
オールインワンクリームとは、保湿・日焼け止め・化粧下地・美容液など、複数の機能を一つのクリームに集約させたクリーム。
何度も重ね塗りをするメイクだと、お肌に負担がかかりやすくなるだけでなく、お肌がその化粧品の効果に甘えて、本来お肌がもつバリア能力などを低下させてしまうリスクも否めません。基礎化粧品をオールインワンクリームにすることで、お肌自体の自己再生能力の低下を防止することが期待できます。
いつでも時短できる!
オールインワンクリームを使うだけで保湿やスキンケアが完了するので、朝忙しい方や子育てで忙しい方、夜遅くまで仕事がありスキンケアは二の次……といった方々にもおすすめです。
また、複数の基礎化粧品を持ち運ぶ必要がないので、洗面台のスペースやポーチの中身も節約できるのもメリットと言えるでしょう。
オールインワンクリームを選ぶポイント
オールインワンクリームは、お肌の状態やお肌のお悩みに対応した成分のものを選ぶことで、より効果を期待できます。お肌の悩み別に選ぶポイントを見てみましょう。
敏感肌なら無添加のもの
敏感肌の人におすすめなのは、添加物が少なめのもの。香りづけや色づけされたものはお肌の負担になりやすいので、できるだけ避けましょう。
乾燥肌で困っているなら保湿成分配合のもの
乾燥肌で困っている方には、お肌の水分量を増やすのに即効性のあるセラミドを含むものなど、保湿に特化したものを選びましょう。
ハリや弾力が少ないなら保水成分配合のもの
お肌のハリ・弾力が少ないと感じる方は、ヒアルロン酸やコラーゲン、また水分量を大きく左右するセラミド配合されたものを選ぶのがおすすめです。
オールインワンクリームを使うポイント
さまざまな効果が期待できるオールインワンクリームですが、効果を期待するあまりに塗りすぎるのは油分過多状態になるので逆効果。また、クリームの量が少なすぎるのも保湿の役割を果たせずに過乾燥状態になるのでやはりNG。
オールインワンクリームに限らず、用法・用量を守って正しく使うことがスキンケアアイテムの大前提です。
使用前にパッチテストをしよう
さまざまな成分が配合されているオールインワンクリームですが、成分によってはお肌に合わないものも含まれている可能性もあります。塗る前に目立たない場所でパッチテストをして、トラブルが起きないかを確認しておきましょう。
おわりに
オールインワンクリームが1つあるだけで、時間やお金だけではなく、基礎化粧品一式を置くスペースも節約できる優れものです。自分のお肌に合うものさえ見つけられれば、普段のスキンケアの心強い味方になってくれるはず。
