ドレスを着るならお顔も華やかに!パーティーメイクのやり方とコツ

パーティーメイクのやり方とコツ
いつもよりおめかしして出掛けるパーティー。華やかなファッションに負けないよう、メイクもちょっぴり気合を入れたいところです。
今回は、艶やかなドレス姿にばっちり映える、パーティーメイクのやり方とコツをレクチャーします!

パーティーメイクのポイントは適度な華やぎ

何かと難しいパーティーメイク。はりきり過ぎると派手なだけになったり、かといってほどほどのメイクではドレスに似合わない地味な印象になったり…。パーティーメイクを成功させるには、上品さをキープした上で、適度な華やかさを意識することがポイントです。

エッジを立たせる?カラフルに仕上げる?

エッジを立たせる?カラフルに仕上げる?

「適度な華やかさ」を叶えるためには、主に2つの方法があります。一つはパーツのエッジを立たせるというやり方。目元や口元などの輪郭を強めに描くことで、顔立ちをくっきりと美しく引き立てます。もう一つは、印象的な色でカラフルなメイクにするという方法。普段なら選ばないようなヴィヴィッドカラーを駆使し、色によって非日常な特別感を演出します。

上手な引き算で今っぽい抜け感を

引き算で今っぽい抜け感を

「エッジを立たせる」「カラフルに仕上げる」パーティーメイクでは、このどちらかの方法を選択すると、いつもとはちょっと違う適度な華やかさがかなえられます。
ただし、一度に両方を実践するにはNG。顔立ちをくっきりさせた上に色使いも印象的となると、ただただ「ケバいだけ」のメイクになってしまいます。ドレスやその日の気分に合わせて、よりしっくりくる方を選びましょう!

最初になりたいイメージを決めておこう

なりたいイメージを決めておこう
パーティーメイクをよりおしゃれに見せたいなら、予め理想のイメージを決めておくのがおすすめ。マニッシュなクール系、ちょっと甘めのフェミニン系など、完成後のテイストを決めてからはじめると、まとまったメイクに仕上がります。

ベースメイクで肌の質感をコントロール

メイク全体の出来栄えを左右するベース。肌にどんな質感を持たせるかによって第一印象も変わってきます。

厚塗り感はNG。ナチュラルな軽やかさを意識しよう

ナチュラルな軽やかさを意識しよう

どんな質感にするにしても重要なのは、できるだけ厚塗り感を出さない<こと。重ねれば重ねるほど老けて見えるだけではなく、メイク崩れの原因になる/span>ことも。アイテム数や分量は少なめに、ナチュラルな軽やかさを意識することが大切です。

色っぽさを狙うなら自然な“ツヤ肌”で

色っぽさなら自然な“ツヤ肌”で
触れたくなるようなセクシーさを演出したいなら、もっちりツヤ肌がGOOD!ウォータリーな化粧下地とファンデーションを使えば、肌をみずみずしくリッチに見せられます。保湿力のあるBBクリームやCCクリームもおすすめ。

ハンサムな女性らしさが魅力の”マット肌”

女性らしさが魅力の"マット肌"
陶器のように均一で隙のないマット肌は、かっこいい系のモードなドレススタイルにぴったり。
油分をしっかり抑える化粧下地に、カバー力の高いパウダリーファンデーションを重ね、毛穴や色ムラを徹底的にカバー。あまり重ねると能面のようになるので、一度塗りでも十分な補正力のあるものを選びましょう。

ハイライターとシェーダーで光を操る

ハイライターとシェーダーで光を操る
光を集めるハイライターと影をつくるシェーダーを使えば、彫りの深い立体的な骨格に。ハイライターはTゾーンだけでなく、目の下の三角ゾーンや目頭の「くの字」部分にも一刷きすれば、肌に透明感が出てポイントメイクも映えるようになります。
髪の生え際や眉頭の下にはシェーダーでさり気なく入れて自然な陰影を入れましょう。シェーダーが手元にないときは、ブラウンのチークでも代用できます。

プラスワンのアイテムで華やかさUP

プラスワンのアイテムで華やかさUP
肌にきらめきを乗せるイルミネーターやラメパウダー。ベースメイクにプラスして使えば、よりゴージャスな肌感が実現します。ポイントは、頬骨の上や顎先、鼻先など、顔の高い部分に薄く乗せること。光をキレイに反射するので、高級感のあるリュクスなイメージを与えてくれます。

アイメイクはいつもより遊び心を効かせて

スペシャル感が求められるパーティーメイクでは、目元は少し遊んでみるくらいのほうがいいかも!

目元の遊び心が一歩先を行くポイント

遊び心が一歩先を行くポイント

アイデアとしては、アイシャドウで複雑なグラデーションを書いたり、主張のある色でインパクトを出したり。目元に遊びがあると一気にパーティー感が出るので、試したいアイメイクがあれば、当日を迎える前に何パターンか練習してみましょう。

ラメ入りのアイシャドウで輝きをプラス

アイシャドウで輝きをプラス
手っ取り早くキャッチーな目元にしてくれるのは、たっぷりのラメが入ったアイシャドウ。まばたきするたびにまぶしく光を放つようなグリッター感の強いものがイチ押しです。ラメの粒は大きいほど大胆でリュクスな印象に。

アイラインは太く長く描こう

アイラインは太め&長め

エッジを立たせるパーティーメイクにするときは、アイラインをくっきりと描くのがコツ。上まぶたのアイラインは、太さを普段の1.5倍くらいに、目尻部分も気持ち長めに引っ張ります。
カラフルなパーティーメイクなら、ブラックやブラウン以外のカラーアイライナーも選択肢の一つ。ブルー系なら涼しげに、ピンク系ならキュートな目元にシフトします。シックなブロンズやカーキを選べば、おしゃれ感のある大人な雰囲気になります。

マスカラは最低でも二回重ね塗り

最低でも二回重ね塗り

パーティーの日はマスカラも多めに乗せましょう。最低でも2回ほど重ねて、まつ毛に太さと長さを出していきます。ただし、重ねすぎはNG。4回以上重ねるとひじき状態になりやすいため、様子を見ながらほどよいところで終わらせましょう。塗り終わったら専用のコームでとかして、余分なマスカラやできてしまったダマをしっかりオフすることで、美しく仕上がります。

チークのポイントはずばりツヤ感!

頬に血色感を与えるチークは、ナチュラルなツヤがかなうクリームタイプを選びましょう。

ナチュラルなツヤ感が欲しいならクリームタイプ

ツヤ感が欲しいならクリームタイプ

オレンジ寄りの色はカジュアルになりがちなので、ピンク系やレッド系をセレクトします。あおみがかったローズ系なら、クラシカルなエレガントさがアップ。

マット肌にはラメ入りのパウダリータイプを

マット肌にはラメ入りのパウダリータイプ
ベースがマットな質感なら、チークもそれに合ったものを選びます。マット感を損なわないパウダリータイプにして、頬にフワッと広げましょう。クリームタイプよりツヤが出にくいので、光沢を添えてくれるようなラメ入りを選ぶのがポイントです。

リップメイクは目元とのバランスを考えて

メイクの仕上げとなる口元。“やり過ぎた感じ”にならないよう、目元とのバランスを見ながらメイクしていきます。

リップメイクはバランスを取るのがポイント

リップメイクはバランスがポイント

アイメイクが個性的なら口紅は控えめに、目元をナチュラルに仕上げたならリップメイクはしっかりと。全体でバランスがとれるようにメイクをすることで、華やかさも抜け感も思いのまま!こなれた雰囲気の今っぽいパーティーメイクが完成します。

リップペンシルで輪郭をくっきりと

リップペンシルで輪郭をくっきりと
エッジを立たせるパーティーメイクでは、唇の輪郭もくっきり描くのがおすすめ。口紅と同じか近い色のリップペンシルで、唇のラインを丁寧になぞります。少しオーバーに描くと、ふっくらグラマラスな口元に変身!反対に、実際よりも内側に輪郭を描くことで、キュートで上品なリップメイクに仕上がります。
「エッジは控えめにしたいけど、口元はできるだけキリッとさせたい…」そんなときは、口角や中心の山など、部分的にリップペンシルを使うだけでも、十分にきちんと感のある引き締まった口元に仕上げることができます。

メイクのテイストに応じて質感を変える

メイクのテイストに応じて質感を変える

パーティーメイクでは唇の質感も無視できない要素。ジューシーにするのか、ツヤをなくしてマットにするのか。メイクのテイストによって、唇に乗せるべき質感は異なります。
若々しくゴージャスな印象にしたいなら、リップグロスやクリーミールージュで“うるっと感”を演出。マニッシュで都会的なイメージにしたいなら、はっきりと色づくマットな口紅をセレクトしましょう。

おわりに

上品さと適度な華やかさが欲しいパーティーメイクはいつかのコツをしっかり押さえることで、メイク初心者でも納得のいく仕上がりができます。
今回の記事を参考に、自分の魅力が引き立つスペシャルなメイクでパーティーを楽しみましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう