オールインワンコスメとして今や定番のBBクリームに加え、近年ではCCクリームも注目を集めています。
見た目はそっくりなBBクリームとCCクリームですが、役割が異なるため、目的に合わせて正しい方を選択することが大切です。こちらでは、BBクリームとCCクリームの違いや、正しい使い方についてご説明します。
CONTENTS(クリックで該当箇所へ)
BBクリームとCCクリームとは
BBクリームとCCクリームは、1つでスキンケアとベースメイクの役割を兼ねそろえたアイテムです。
BBクリームは美容液、クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションといった複数のコスメの機能を果たす、「オールインワンコスメ」として人気を集めてきました。そして、これを改良する形でCCクリームが登場したといわれています。
BBクリームとCCクリームは、オールインワンコスメという点では共通しているものの、それぞれ異なる特徴があります。
BBクリームはカバー力が長所
もともとBBクリームは、手術等でダメージを負ったお肌を保護するために考案されたといわれています。医療現場で使用されるとあって、BBクリームは保湿性に優れ、同時に、カバー力も優秀なのです。
BBクリームはサッとひと塗りするだけでお肌がしっとりと潤い、同時に毛穴をピタッとカバーする効果が期待できます。
お化粧にかかる時間と手間を大幅に短縮できるだけでなく、メイクの腕に自信がない人でも自然な仕上がりになると、愛用者多数のアイテムです。
CCクリームは肌のトーン調整に
BBクリームがヒットした後、各メーカーが開発を進めたのがCCクリームです。
BBクリームの基本的な機能はそのままに、お肌の透明感やカラートーンなど、メイクアップ要素を強めたものがCCクリームだといわれています。
発祥当時は、一部のブランドで「カラーコントロールクリーム」や「カラーコレクティングクリーム」などの名称を略して「CCクリーム」として販売されていました。近年では、単に「CCクリーム」と表示されています。
BBクリームとCCクリームの違い
カバー力が高いと評判のBBクリームに比べ、CCクリームは薄付きな物が多く、カバー力はやや落ちるといわれています。いっぽうで、CCクリームは顔のトーンを補正したり、自然なツヤ感を出したりする効果が期待できます。
つまり、カバー力重視の人にはBBクリーム、ナチュラルな仕上がりがお好みの人にはCCクリームがおすすめです。
BBクリームとCCクリームの正しい使い方
基本の塗り方は共通
BBクリームとCCクリームに共通する塗り方の手順をご紹介します。
(1)適量を手に平に出し、反対側の手で軽く混ぜるようにして、指に取ります。
(2)CCクリームを肌に乗せます。いきなり伸ばすのではなく、まず指に取ったCCクリームを、頰、あご、額、鼻に置きます
(3)顔全体にCCクリームを伸ばします。顔の内側から外、下から上、の流れを意識して、優しくなじませたら完成です。
塗る順番はスキンケアの最後
朝の洗顔後、化粧水と乳液でお肌を整えた後が、BBクリームとCCクリームを使用するタイミングです。BBクリームかCCクリームでベースメイクをした後は、そのままチークを重ねるか、あるいはルースパウダーを軽くはたいても良いでしょう。
BBクリームかCCクリームは、化粧下地、コーンシラー、ファンデーションの機能を兼ねそろえていますが、よりカバー力や補正力を期待する人は、前後で他のアイテムを塗っても大丈夫です。
クレンジングとスキンケア
手軽さが魅力のBBクリームとCCクリームですが、メイクアップコスメであることには変わりありません。帰宅後は丁寧にクレンジングを行い、しっかりとメイクオフしましょう。
また、朝は手早くスキンケアを済ませた分、夜は美容液やクリームを使ってじっくりお肌を保湿しましょう。
BBクリームとCCクリームの疑問点
BB、CCクリームを塗ればスキンケアは不要?
オールインワンコスメというキャッチフレーズから、「これ一つで全てのケアが完結する?」と、期待してしまうかもしれません。しかし、BBクリームとCCクリームは、あくまでベースメイク機能に主眼を置いた商品が多く、これ1つで全てのスキンケアをカバーすることは難しいのです。
とはいえ、日焼け止めや保湿クリームのステップに関しては代替できる商品が多いようです。購入前にSPF値とPA値、優良成分を確認してみましょう。
BB、CCクリームはお肌に負担をかけない?
日頃はシンプルなスキンケアの人がBBクリームかCCクリームを使う場合、使用後に肌荒れを起こさないか注意が必要です。
複数の機能を兼ねそろえるため、本来なら取りいれない成分まで摂取してしまう可能性があります。
いっぽう、多数の化粧品を使用してきた人にとっては、塗る工程が1回で済む分、お肌への摩擦軽減につながるかもしれません。
肌荒れが心配な人は、ヒアルロン酸やセラミドなど保湿成分を含んだ商品を選ぶとよいでしょう。
BB、CCクリームでどんなメイクができる?
BB、CCクリームを使用したメイク法をご紹介します。
・BBクリーム×マットリップでモードな印象に
BBクリームを顔全体に馴染(なじ)ませ、ルースパウダーを乗せます。マットリップを唇に塗り、輪郭を指でぼかして馴染(なじ)ませます。
・CCクリーム×リキッドアイシャドーでツヤフェイスに
顔全体にCCクリームを馴染(なじ)ませます。目元のアイラインを目尻から少し跳ね上げて引き、マスカラを塗ったら、リキッドアイシャドーをアイホール全体に乗せます。
おわりに
手軽さと機能性が魅力のBBクリームとCCクリームは、女性の強い味方です。普段と違ったメイクを試したいときにもBB、CCクリームを活用したいものですね。BBクリームはすでに持っている人は、ぜひCCクリームにもチャレンジしてみてください。
