抜け毛の原因は日焼けかも?頭皮の日焼け予防法をご紹介

抜け毛の原因は日焼けかも?頭皮の日焼け予防法をご紹介

顔や体の日焼け対策はしっかりやっていても、意外と見落としがちなのが頭皮や髪の毛のケア。頭皮の日焼けは、悪化するとフケや抜け毛の増加などさまざまなトラブルの原因ともなるので、頭皮の日焼け対策をサボるのは厳禁。
今回は、頭皮を日焼けから守るための方法から万が一の日焼けのアフターケアまで、詳しくレクチャーしていきます。おすすめアイテムもご紹介していきますのでぜひチェックしてくださいね。

頭皮が日焼けするとこんなダメージが!

中々気がつきにくい頭皮の日焼けですが、紫外線を浴びた頭皮は確実にダメージを受けています。まずは、頭皮が日焼けをした時に心配されるダメージについて見てみましょう。

頭皮が乾燥してフケが増える

頭皮が乾燥してフケが増える

日焼けによって肌が乾燥するのと同じように、頭皮も乾燥しています。乾燥や新陳代謝によって頭皮の角質細胞が剥がれることにより発生するのがフケです。
頭皮の角質も皮膚と同じように新陳代謝を繰り返しているので、古くなった角質は剥がれ落ちますが、紫外線のダメージで乾燥した頭皮は角質がどんどん剥がれ落ちるので、フケが増えやすくなります。
また、乾燥による痒みで頭皮をかく回数が増えるのも、フケが増える原因になります。

毛根がダメージを受けて抜け毛が増える

抜け毛が増える

紫外線は肌や頭皮の細胞内で活性酸素を発生させてしまうのですが、この活性酸素が毛根にある皮脂を酸化させて毛根内で炎症の原因となり、抜け毛が増える原因となります。
毛根内での炎症は髪の毛を作り出す毛母細胞もダメージを与えて、薄毛にもなりやすくなります。

白髪が増える

白髪が増える

髪の毛はメラニン色素によって黒く染まりますが、メラニン色素を作る細胞が紫外線によってダメージを受けると、白髪がふえていきます。頭皮が日焼けは髪の毛を作るための細胞が次々と破壊して、正常な発毛を妨げる大きな原因となるのです。

紫外線を浴びると髪の毛も乾燥してパサつく

紫外線を浴びると髪の毛も乾燥してパサつく

頭皮だけでなく、髪の毛そのものも日焼けでさまざまなダメージを受けます。紫外線は髪の毛を作っているタンパク質を破壊するため、髪の毛が切れやすくなり、乾燥してパサついた状態になります。
また、メラニン色素が分解されると、髪の毛が赤みかかるリスクもあります。髪の毛も頭皮もきちんとケアをしておかないと、ツヤのあるきれいな髪が台無しになってしまうのです。

日焼けから頭皮を守れ!日焼けを防ぐコツ

紫外線って浴びたときには痛みなどありませんが、頭皮や髪の毛に大きなダメージを与えてしまいます。そんな状態にならないためにも、できる限り日焼けしない対策をしておく必要があります。頭皮が日焼けから守るためのポイントをまとめました。

帽子や日傘で紫外線を防ぐ

帽子や日傘で紫外線をカット

紫外線から頭皮と髪の毛を守るためには、日傘やUVカット機能つきの帽子が効果的。より反射率の高い黒のほうが効果があります。帽子は蒸れにくい素材のものを選ぶとより効果的。汗で蒸れると頭皮に良くないですし、汗ばんだ状態で紫外線を浴びると、ダメージが大きくなるので注意してくださいね。

スプレータイプの日焼け止めをこまめにつける

スプレータイプの日焼け止め

スプレータイプの日焼け止めは携帯性にも優れているので、頭皮の紫外線対策にぴったり。
スプレーするときには、髪の毛から15~20cmほど離して全体にまんべんなくスプレーしてあげましょう。一度つけたらおしまいではなく、数時間程度を目安にスプレーし直すことが大切です。汗をかいたらタオルで拭いてからスプレーするようにしましょう。

分け目をこまめに変える

分け目をこまめに変える

頭皮の中でも直接紫外線を浴びる分け目は、その分ダメージも大きくなります。頭皮のダメージをできるだけ減らすためにも、分け目は少しずつこまめに変えるようにしましょう。
同じ理由で髪の毛が薄い部分も頭皮がダメージを受けやすいので、日焼け止めや帽子などで重点的にケアしてあげましょう。

紫外線対策は春先からはじめよう!

紫外線対策は春先から

紫外線と言うと夏の間だけでいいと思いがちですが、実は春先でも真夏のピーク時に近い紫外線が降り注いでいます。夏でなくても、紫外線は確実に頭皮に届いているので、春先からしっかりと日焼け対策をするようにしましょう。

頭皮が日焼けしてしまったら沈静&保湿でケア!

対策をしていたけど日焼けしてしまった…という時は、アフターケアをすぐにしましょう!続いては日焼け後の頭皮のケアのポイントについてお話していきますね。

まずは頭皮を冷やす

まずは頭皮を冷やす

日焼けをした頭皮は軽いやけどを負っている状態なので、まずはしっかりと冷やしてあげることが大切。ぬれたタオルや保冷剤を使って、頭皮を優しく冷やしましょう。手元にタオルや保冷剤がなければ、冷やした化粧水をスプレーするだけでも効果が期待できます。

シャンプーは低刺激タイプを使おう

シャンプーは低刺激タイプ

日焼けをした頭皮はとてもデリケートな状態なので、シャンプーは低刺激タイプを使うのがおすすめ。洗浄力がマイルドなアミノ酸系の洗浄成分を配合したシャンプーなら頭皮にも優しいですよ。アミノ酸系の洗浄成分は、名前に~グルタミン酸やアラニン、グリシンなどがあるので、パッケージの成分表示をチェックしてみてください。

ドライヤーは手短に!

ドライヤーは手短に!

ドライヤーの熱はダメージを受けた頭皮をさらに傷める原因になるので、手短に済ませるようにしましょう。そのためにはしっかりとタオルドライをすることが欠かせません。

髪の毛の水分をできるだけふき取って、仕上げにさっと乾かすのが理想です。ただし、ドライヤーをせずに自然乾燥をするのはさらに髪の毛にダメージを与えてしまうので厳禁ですよ!

保湿ケアをして日焼けによる頭皮の乾燥を防ぐ

保湿ケアで頭皮の乾燥を防ぐ

乾燥した頭皮には、頭皮専用の保湿ローションでうるおいをたっぷりと補給してあげましょう。頭皮の血流を良くする炭酸のヘアケアアイテムもおすすめですよ。

頭皮の日焼け対策におすすめのアイテム

頭皮の日焼け対策におすすめのアイテム

最後に頭皮の日焼け対策におすすめのアイテムをご紹介していきますね。お気に入りのものを見つけて、頭皮をしっかりケアしてあげましょう。

クラシエ いち髪 さらツヤつづく和草UVカットスプレー

クラシエ いち髪 さらツヤつづく和草UVカットスプレー

クラシエ
いち髪 さらツヤつづく和草UVカットスプレー

  • 内容量|50g
  • 価 格|オープン価格
  • 発売日|2017年2月24日
おすすめ度 ★★★★★

4.9

さくら

いち髪 さらツヤつづく和草UVカットスプレーは、日本で初めてSPF50+、PA++++、ノンシリコンを実現したUVカットスプレー。潤和草プレミアムエキスが髪の毛のダメージを補修しながら、傷みにくい髪の毛へと導いてくれます。

クラシエ いち髪 アレンジスタイル和草UVウォーター

クラシエ いち髪 アレンジスタイル和草UVウォーター

クラシエ
いち髪 アレンジスタイル和草UVウォーター

  • 内容量|200ml
  • 価 格|オープン価格
  • 発売日|2017年2月24日
おすすめ度 ★★★★★

4.7

さくら

こちらはUVカット成分を配合したスタイリングウォーター。髪の毛のスタイリングと日焼け対策がこれひとつでできる便利アイテムです。

第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプー

第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプー

第一三共ヘルスケア
ミノン 薬用ヘアシャンプー

  • 内容量|120mL・450 mL(詰め替え用)
  • 価 格|オープン価格
  • 発売日|2015年8月24日
おすすめ度 ★★★★★

4.8

さくら

植物性アミノ酸系洗浄成分配合のミノン薬用ヘアシャンプーは、アレルギーの原因物質も極力カットされていて、敏感な頭皮の汚れをやさしく落としてくれます。有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合しており、日焼けによる頭皮のフケや痒みのケアにもぴったりですよ。

花王 キュレル 頭皮保湿ローション

花王 キュレル 頭皮保湿ローション

花王
キュレル 頭皮保湿ローション

  • 内容量|120mL
  • 価 格|2000円(税抜)
  • 発売日|2015年10月24日
おすすめ度 ★★★★★

4.9

さくら

乾燥性敏感肌向けのスキンケアシリーズ、キュレルから発売されている頭皮保湿ローションは、日焼けした頭皮の保湿ケアにおすすめのアイテム。刺激のない優しい付け心地なので、敏感になってしまった頭皮でも安心して使うことができますよ。

資生堂 TSUBAKI スプラッシングセラム

資生堂 TSUBAKI スプラッシングセラム

資生堂
TSUBAKI スプラッシングセラム

  • 内容量|130g
  • 価 格|909円(税抜)
  • 発売日|2015年10月24日
おすすめ度 ★★★★★

4.6

さくら

炭酸の泡が頭皮を心地よくマッサージして血行を促進してくれる頭皮用美容液。保湿成分配合で頭皮にうるおいを与えてやわらかく整えてくれます。さっぱりとした爽快感が気持ち良い一品ですが、頭皮の日焼けが酷い場合は、落ち着いてから使うことをおすすめします。

おわりに

頭皮は髪の毛で直接見えない分、日焼けのダメージを受けているのか気づきにくく、気づいたときには深刻な状態になっていることも珍しくないため、注意が必要です。日ごろからスキンケアをすると気に髪の毛や頭皮の状態もチェックする習慣を付けておくと良いですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう